Nordics x Japan: Sustainability Innovation Forum
Connecting Nordic Startups and Japanese Innovators
The world is paying close attention to the intersection of sustainability and innovation. This event brings together pioneering Nordic startups, Japanese companies, and ecosystem players to explore how cross-border collaboration can drive meaningful change.
During the pitch session, Nordic startups will showcase their unique technologies and business models to the audience. The panel discussion will delve into practical collaboration stories - how partnerships began, the challenges faced, and how they’re shaping the future of sustainable business.
Panel speakers include representatives from Goldwin Play Earth Fund (investor in Nordic startups), NoMy Japan, and JETRO, who are actively fostering global connections. You’ll hear directly from those already collaborating across regions.
The event will conclude with an informal networking session (with light refreshments), offering opportunities to meet the speakers, Nordic founders, and other participants one-on-one.
Join us for an afternoon of inspiration and hands-on connections to help shape a more sustainable future.
Event Outline
Date: Monday, December 8, 2025
Time: 15:00–18:30 (Doors open at 14:00)
Venue: Tokyo Innovation Base Square 1, 3-8-3 Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo
Capacity: 100 participants
Fee: Free of charge
Tentative Program
15:00–15:10 Opening Remarks
15:10–15:30 Keynote Speech
15:30–16:00 Nordic Startup Pitches
Flexound Audio Oy (Finland)
ImportFlow AS (Norway)
Nivel AS (Norway)
and more
16:00–16:50 Panel Discussion
Shiyo Takeoka, Goldwin Play Earth Fund
Miho Tanaka, NoMy Japan K.K.
Hiroshi Yamamoto, JETRO
Mumu Makinose, International Asset Management Center Promotion Organization (Moderator)
16:50–17:00 Closing Remarks
17:00–18:30 Networking Session (Light refreshments provided)
Recommended for:
Japanese companies exploring open innovation or sustainability partnerships
Those interested in collaborating with Nordic startups
Local governments, accelerators, and investors supporting startup ecosystems
(Please note: participation may be limited if applicants fall outside the intended audience.)
Nordics×Japan サステナブル・イノベーション ~ピッチ&交流会あり~
\12月8日15時開催!オープンイノベーションに取り組む企業へ/
🌿北欧スタートアップと日本企業がつながる、サステナブル・イノベーションの出会いの場
今、世界中で注目されている「サステナビリティ × イノベーション」。その最前線を走る北欧スタートアップと、日本企業・スタートアップのエコシステムプレイヤーが直接つながるイベントを開催します。
北欧スタートアップによるピッチでは、ユニークな技術やビジネスモデルを紹介。さらに、実際に連携を進めている企業のリアルな声を聞けるパネルディスカッションも実施します。
登壇者には、北欧企業に出資した Goldwin Play Earth Fund、日本進出を果たした NoMy Japan株式会社、そしてグローバル連携を支援するJETROが登場。「どうやって連携を始めたのか?」「どんな壁があったのか?」など、実践的なヒントが満載です!
後半には、登壇者や北欧スタートアップ関係者と直接話せるネットワーキングの時間を設けています(軽食付き)。
サステナブルな未来を共に切り拓く、実践的なつながりを築く貴重な場として、ぜひご参加ください
<開催概要>
日時:2025年12月8日(月)15:00〜18:30(受付14:00~)
場所:Tokyo Innovation Base Square1
住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-8-3
使用言語:英語と日本語(自動機械通訳あり。スマートフォンをご持参ください。)
定員:100名
参加費:無料
申込方法:「チケットを申し込む」ボタンより、お申し込みください。
申込期限:2025年12月5日(金)17:00
<タイムテーブル(予定)>
15:00〜15:10 開会挨拶
15:10〜15:30 基調講演
15:30〜16:00 北欧スタートアップによるピッチ
Flexound Audio Oy(フィンランド)
ImportFlow AS(ノルウェー)
Nivel AS(ノルウェー)
and more!
16:00〜16:50 パネルディスカッション
Goldwin Play Earth Fund 竹岡 紫陽 氏
NoMy Japan株式会社 田中 美帆 氏
独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO) 山本 浩史 氏
一般社団法人 国際資産運用センター推進機構 牧之瀬 mumu 氏(モデレーター)
16:50~17:00 閉会挨拶
17:00〜18:30 ネットワーキング(軽食あり)
<こんな方におすすめ>
オープンイノベーションやサステナビリティに関心がある日本企業
北欧スタートアップとの協業を検討している方
スタートアップ支援・連携に関心のある自治体・支援機関・投資家
※本イベントの趣旨に照らし、参加対象として不適切と判断される場合には、参加をお断りさせていただくことがあります。あらかじめご了承ください。